人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カワハギ釣り@館山つりセンター

カワハギ釣り@館山つりセンター_f0154189_1832351.jpg

カワハギ釣り@館山つりセンター_f0154189_1832322.jpg

カワハギ釣り@館山つりセンター_f0154189_1832350.jpg

大体が1時間しか寝れなくて、その1時間も、起きたら口内炎が三つも出来ててびっくりしたってのが本日の幕開けで…。

相変わらずイケてないアタクシである。

3時半にお迎えに来ていただき、館山には出船ぎりぎり到着。
アクアラインが通行止めだった…。

お仲間5人でジャンケンで釣り座を決定。

午前中日陰になる?右舷を選択。相変わらずの消極的理由による選択。

ちなみに右舷ミヨシ2番目。

大体、ロッドとリール以外何にも持たずに行くという体たらくで、DAIWAの高い仕掛けを戴いて、黄色い錘もお借りしてスタート。

ハリス止めの場所が変えられるのはいろんな意味で優秀だと思う。

朝のうちは潮が速くて…例によって船中ラスト2まで凸レースを繰り広げる。

今更驚かないけど、っていうか「通常通り」の出だし。

凸抜けしてから、なんとなくポロポロ釣れ始める。

おとなりはDAIWAカワハギオープンセミ?ファイナリストで名手。

お道具もこだわりの逸品揃い。

名手の手技は観ていて心地いい。

アタシはパターンなんか持ってないから、しゃかしゃかポンしか出来ない…。

今回もしゃかしゃかポン。

でも、お気に入りのGamakatsu鬼攻トーナメントH(age笑)はアタシみたいなぼんくらレベルにはぴったり。

まずは、外道のアタリを拾っても、合わせなきゃ掛かりにくい「適度な」堅さと感度。

DAIWAの極鋭を昔使っていたときは、アタリに差がつくんだけど、ゲストも勝手に掛かっちゃってたのだな…。

さておき、館山沖は、竹岡沖とゲストが違って面白い。

キタマクラとかカマガシラ?って、顔に「塩焼きにして!」って書いてある魚とか。
特に、カマガシラって奴はアタリも引きもカワハギっぽかった〜。
船長が観ても間違うくらい。

カワハギとか湾フグとかは、やっぱ、錘で底の地形とかまでわかるから楽しい。
「あっ、砂地」とか「海藻多し!」とかね。

ゲストでもある程度解るけど、地形が解ると、どんくらい底切ろうかな?とかも解るし、飽きない。

ジギングはある種単調なアクションをいかに綺麗に決めるか?ジグがどうアクションしてるかを想像する楽しさが有るけど、餌の底モノは地形を想像して対応する楽しさがある。

両者、違うんだけど、いずれにしても見えないモノを頭の中でみる楽しさは同じかも。

話は戻って、カワハギ。

12時沖上がりなんだけど、10時頃、明らかにデカい魚を掛けた。

アタリを出して喰わせる(掛ける)作業をする。
その後の引きがそいつは違ったのですわ。

船長も「その魚大きいよ!」って声を掛けてくれたんだけど、その瞬間手首が下がっちゃって…。

明らかにテクニック不足でバラしちゃった…。

かなりショックで夢に出そう…。

あの魚は間違いなくデカかった!

で、結局11でストップフィッシング。

魚のサイズが良かったし、何より魚を釣っているって実感があって楽しかった。

追加の感想は後ほど。
by mahimahi55 | 2010-08-02 18:03
<< What's your... 危うく…。 >>